SPOTブログ

2025/01/24

中学生が職業体験に来てくれました!

名古屋市立山田東中学校の2年生3名が職場体験に来てくれました!

1日目は、デザインとは何か?というお話や、実際に私たちがどんなホームページを作っているのかを紹介しました。

画像加工を実際に体験してもらい、数年前とは格段にAI技術が発展していることをお話ししました。

 

▼実際に学生に作ってもらったAI生成画像

 

202501241

202501243 202501242

 

そのあとはカメラを持って外へ写真撮影に繰り出しました。

お天気が良く、暖かい日だったので絶好の撮影日和でした。

 

line_oa_chat_250124_151125_group_3

 

20250124_6

 

撮影から帰ってきたあとは、こちらで用意したSNSに関するアンケートに答えてもらいました。

LINEのやり取りを基本とする私たちと比べて、今の若い子たちはインスタで検索も日常会話も済ませてしまうということがわかりました。

(それとAndroidを持っていると周りから浮くというのも初耳です…)

 

2日目は現在開催しているロゴコンペについて説明をした後に、実際に制作に入ってもらいました。

弊社が制作・管理を行なっているセシルワンカンパニーさんに許可をもらい、Googleのディスプレイ広告用のバナー画像を作ってみることに。

 

line_oa_chat_250124_151125_group_a

 

▼実際に学生に作ってもらったバナー画像

20250124_5

 

▼スマホでの表示URL

 

来てくれた中学生から感想をもらいました。

  • わんちゃんと楽しく過ごしたいけどお世話が大変になっている人が楽しく笑顔になれるように作りました。2日間の職場体験では、行く前に調べてわかっていた事と実際の職場では違っていて、勉強になりました。
  • 犬を飼っている人、困っている人の不安をなくせるように優しい感じで作りました。2日間の職場体験では、写真を撮ったり使ったりとデザインの仕方が色々あって発見がありました。
  • 「子犬のしつけ」という文字を太くして色も赤くして強調しました。吹き出しで何で困っているのかを出しました。2日間の職業体験では、「デザイン」は1つの意味ではなくて、たくさんの意味があると知ってすごいなと思いました。貴重な体験だったので、そのことを踏まえて今後に繋げていこうと思います。

 

セシルワンカンパニーの洲崎様より感想を頂きました!

「ありがとうございます😊
可愛いバナーですね😍
そして相手にどう伝えたいかもちゃんと考えて作って、素晴らしいです👏👏👏」

 

3人とも真面目に取り組んでくれて素晴らしかったです!皆さんの前向きな姿勢と新鮮な視点に感動しました。

2日間SPOTに来てくれてありがとうございました!