「ホームページ制作」のブログ記事一覧

2012/11/19

パララックスなjQueryスライダーSequence.jsがIEではロード中で止まってしまう件の解決方法

追記2013-1/15: v0.8 18/11/2012のアップデートにて、この問題は解決したそうです。(未確認) 最近はやりの技術といえば、やはりパララックス(parallax)。 視差効果を使って、複数の要素をずれてスクロールさせることで立体感を出すという手法ですが、パララックスなスライダー(slider)を作れるsequence.jsというjqueryのプラグインを使ってみたところ、IEだ...続きを見る
2012/11/07

カラーミーショップのテンプレートタグ$file_nameから$tpl_nameへの変更対応の方法

カラーミーショップより以下の通りの連絡がありました。 平素よりカラーミーショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2012/10/30にこちらでお知らせしておりますとおり、最近頻発しておりますショップ表示の障害について大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 こちらの対応策として、「テンプレートファイルの読み込み方法変更」を実施いたしましたが、弊社が公式にアナウンスしてい...続きを見る
2012/10/30

ExpressionEngine v2.4.0をお名前.comの共用サーバーSDにサーバー移行(引っ越し)する方法

お客様から、アメリカでサイトを制作した制作会社が倒産してしまったので、データを復旧してほしいとのご依頼を受けました。 ExpressionEngineで制作したサイトのFTPファイルとSQLデータをいただいたので、そこから新しいサーバーに復旧・引っ越しを試みました。 その備忘録です、何かの参考にしてください。 ※管理画面のパスがExpressionEngineのデフォルトではhttp://e...続きを見る
2012/09/24

EC-CUBE2.12.2で決済処理中の商品もマイページや、管理画面ホームに表示されてしまう問題の解決方法

クレジットカードのモジュールを使った場合のバグですが、 購入画面からクレジットカード決済のリンクに遷移すると、EC-CUBE的には、「決済処理中」という受注レコードが作成されます。 この状態で、カード決済を完了させないまま、注文をやめてしまうと、「決済処理中」のままの受注がそのまま残ってしまいます。 これが、お客様がマイページで購入履歴を見るときにも、決済途中でやめてしまった(注文完了していない)...続きを見る
2012/09/24

EC-CUBE2.12.2のダウンロード商品で、入金確認中なのに「期限切れ」と表示されてしまうバグ

EC-CUBEで、ダウンロード販売のサイトを作っていたのですが、またまたバグが発生しました。 マイページの購入履歴の詳細画面で、「入金確認中」と表示されていなければいけない部分が、入金前なのに「期限切れ」と表示されてしまいます。 これでは、購入後のダウンロード期限が切れていることになってしまうので、まずいです。 修正方法 data/Smarty/templates/default/mypage/...続きを見る
2012/09/21

hostgatorなど海外サーバーでEC-CUBE2.12.2を使用する際のタイムゾーン(timezone)の設定方法

海外サーバーのhostgatorでEC-CUBEを構築しているのですが、受注日時などが14時間ずれてしまっていました。 これは、サーバーが海外なので、時間設定(タイムゾーンtimezone)がニューヨークなど日本から時差のある場所にあるため、発生する問題です。 これを解決する方法をメモしておきます。 主にhostgatorでの設定ですが、ほかのサーバーでもだいたい同じだと思います。 1.php.i...続きを見る
2012/09/06

EC-CUBE 2.12でSEO的なtitleやdescriptionを設定する方法

こんにちわ、のりぷーです。 デフォルトのEC-CUBEでは、SEOはあまり考えられていないような気がします。 たとえば、SEO対策に非常に重要なタイトルタグは、標準のままだと ■トップページ 「ショップ名 」 ■商品ページ 「ショップ名 / 商品名」 というシンプルな構造になってしまいます。 SEO対策的には 「商品名 / ショップ名も含めた説明文(地域やキーワードを盛り込んだ)」 となっているべ...続きを見る
2012/09/06

EC-CUBE2.12で商品サブ情報最大数(PRODUCTSUB_MAX)を7以上に増やすときに気をつけること

こんにちわ、のりぷーです。 最近EC-CUBEでのネットショップ制作の案件が非常に増えてきました。 EC-CUBEは自由度が高く、すごく便利なシステムではあるのですが、細かいカスタマイズや設定をしようと思うと、どうにも分かりづらい部分が多いので困っちゃいますよね。 今回は、商品詳細ページの商品サブ情報最大数(PRODUCTSUB_MAX)を7以上に増やすときに注意しなければいけないことをご説明しま...続きを見る
2012/09/04

EC-CUBE 2.12で「当サイトについて」のページタイトルを変更する方法

「特定商取引に関する法律に基づく表記」と「当サイトについて」の内容が似通っていて、「当サイトについて」ページの存在意義が分かりません、のりぷーです。 今回、デフォルトで作られる「当サイトについて」を「お店紹介」ページにしたくて、タイトルの変更をしようと思ったのですが、なかなか面倒だったので、メモしておきます。 1.classファイルを変更する まず、いじるのは、/data/class/pages...続きを見る
2012/08/16

EC-CUBE2.12.1の「CKEditor組み込みプラグイン」の不具合を直す方法

EC-CUBE2.12.1のプラグイン機能を使って、商品詳細をWYSIWYG編集出来るようにしようと思い、公式サイトのオーナーズストアにあるプラグインを試してみました。 CKEditor組み込みプラグイン このように商品詳細のコメントでWYSIWYG編集出来るようになります。 これはすごく便利なプラグインなのですが、問題が一点。 「一覧-メインコメント」部分はタグの利用が出来ないのですが、こ...続きを見る
2012/08/01

Coda2 でWordPress Syntax Modeを使う方法

こんにちわ、のりぷーです。 初代Codaでは、wordpressの関数もシンタックスハイライトしてくれるWordPress Syntax Modeがあって便利だったのですが、Coda2にアップデートしてから、コードを全くハイライトしてくれなくなりました。そのうち修正版が出るだろうと思いましたが、なかなか出てこないので、自力で設定する方法を試してみました。 情報元はこちら。 手順は、本当にここに書...続きを見る
2012/07/31

CSSで縦書きを表現しようとすると、IE9のwriting-modeと-ms-writing-modeがどうにもおかしい件

どうものりぷーです。和風っぽいのデザインに今回挑戦していて、そこでh3を縦書きにしたデザインに取り組んでいました。  調べていると、CSS3にはベンダープレフィックスつきで-webkit-writing-modeというのがあることがわかりました。IEは以前から独自実装でwriting-modeがあるので、なんとかなるだろうと思っていたのですが、実際にコーディングしてみると、どうにもうまくいきませ...続きを見る